治療開始 9/12
予定通りの朝10時から化学療法がスタート。薬の名前の確認、患者の名前の確認、投与するスピードの設定、などなど・・・先生と看護師が声に出してチェックして、静脈注射による投与がはじまりました。聞いているままも身が引き締まる思いでした。
抗がん剤なんて見たこともなかったけれど、この薬に祈りを込めて!あっちゃんがんばれ、がんばれ、がんばれ・・・・・あっちゃんは心電図モニターもつけられて非常に不機嫌(笑)
この日、おむつ替えしていたところ、看護師さんに「お母様!(←この頃はまだお互い慣れてなくてこんな感じで呼ばれていた、今はあっちゃんママですが・・)おむつ替えは手袋はめてしてください。抗がん剤は劇薬なので手が荒れますよ。」と教えていただいた。そんなものを娘の体に入れるのか・・・と思ってしまった。
[mobile-only]
[/mobile-only]
[pc-only]
Sponsored Link
[/pc-only]
Sponsored Link |
Sponsored Link
AFP 484,000以上/AST 25/ALT 19/WBC 6.6/RGB 3.82/CRP 0.85