1/13 転院日決定 

この日、手術をする病院への転院日とそこでの手術日が決まった。
1/20転院、1/26手術。

無事に26日に手術が受けられるように・・・というのが一番の目標になりました。
そのためにはドナーのままも体調を崩すわけにはいかない。
ドナー都合で延期なんてありえない・・・ままは責任重大だ。

 

この頃、転院について誰かと会話してたら、たまたま近くにいたとある先生にいきなり話しかけられた・・・
この先生は担当じゃなかったのでほとんど会話したことがなかったのだが。
「あっちゃん、○○病院に転院決められたんですね!よかった」といきなり言われ
「僕、実はK先生(あっちゃんの次の手術の執刀医)に、研修医時代お世話になって・・・いやぁ~すごい先生ですよ!みんながあきらめる状況になってもK先生だけは最後まであきらめないんです。そして最期になんとかしちゃうんです!きっとあっちゃんも手術成功します!」
って、目をキラキラさせておっしゃった。
普段はそんなに熱く語るタイプの先生という印象はなかったのだが。
その言葉に、とても勇気づけられた。
少しでも希望が欲しかったので、ありがたかった。
親として今できるベストの選択ができたと思いたい・・・・。

 

あっちゃんは、ITECの後からだいぶ回復して・・でも骨髄抑制がばっちり効いている状態。
眉毛や睫毛まで抜けてきた。
知らなかったけれど、眉毛が抜けるときは眉間から抜けていく。

[mobile-only]

Sponsored Link
[/mobile-only] [pc-only]
Sponsored Link
[/pc-only]

ちょっと人相の悪くなったあっちゃんである。