11/18 輸血と一時帰宅

この日、あっちゃんは椅子からバランスを崩して、おでこをぶつけた。
赤血球が少なくなり、血小板が少ないのであっというまにこぶができてしまった。

ままが横にいたのに・・・・とままも思わずショックな出来事であった。

医者が飛んできて、頭を冷やしてもらった。
血小板が少ない子が頭をぶつけると、血が止まりづらいし、脳内出血で大変怖い事になる。

あっちゃんは活発な性格じゃないから、院内で走ったり転んだりということはほとんどないのだが。
油断できないなと思った。

看護師さんや先生たちに会うたびに「ぶつけたの、大丈夫?」と聞かれて、少々胸が痛いままであった。

ごめんね、あっちゃん。

そしてこの日、輸血になった。
輸血はアレルギー症状が出やすいと聞くので、抗がん剤とはまた違った緊張がある。
が、貧血の状態が改善されるのであっちゃんは少し楽になるのかな?

[mobile-only]

Sponsored Link
[/mobile-only] [pc-only]
Sponsored Link
[/pc-only]

そして、赤血球はさがっているけれど、白血球は頑張っているので一時帰宅、まずは一泊となった。