2/24-2/26 家を満喫


あっちゃん、化学療法の間があいたので、髪の毛がたくさん生えてきた。
抜け残っている髪の毛を短くしてスポーツ刈りのようにしたのだが、スッキリしてなかなかいい感じ。

あっちゃんは、家で薬を飲むのを大変嫌がるようになった。
ぱぱとままが散々「病院に戻る!?」と脅してようやく飲む感じで毎回のようにバトルしていた。
病院では粉薬をサラサラ飲み(水などに溶かすことなく、そのまま飲む)できるほど成長したのに。
今までのストレスがあったり、家に戻って甘えているのだろう。

そんなあっちゃんなのに、ぽぽちゃん(人形)には実にエラソーに薬を飲ませる。
「ぽぽたん、おちゅくり(お薬)飲みましょうね、ジュース、お茶、お水、なにでのみまちゅか?」とやるのである。
少し前まで、シリンジ(注射器)に水で溶いて薬を飲んでいたので、ぽぽちゃんにはシリンジである。
最後少し残して、「もうちょっとでおわりでちゅよー、のめまちゅかー」などとやっているのを見るとこちらが吹き出しそうになる。
お薬が上手に飲めたらアイスを食べていいらしい。
そのほかにも、診察したり、CVケアしたり。
大人のやることを実によく見ている。

そして、あっちゃんはお風呂に入るときにお腹の傷にホチキスの針のようなものが止まっているのを見るのが怖いらしい。
何もカバーせずにお風呂に入っていいと言われているのだが、怖いのでかならずガーゼでカバーするように言う。
早く針が取れて、胆汁のボトルも取れるといいのだが。
まだ胆汁が4日間で60ccくらい出ているので取れない。

[mobile-only]

Sponsored Link
[/mobile-only] [pc-only]
Sponsored Link
[/pc-only]

家ではたくさん食べ、人ごみは避けたがドライブしたりした。
久々の化学療法前によい休日となった。