3/13 再会

一時退院中ということで、今日は病院の外来にかかった。
とても混んでいた。
血液外来なので、あっちゃんと同じような病気の子たちだと思われるのだが・・・・
こんなにいるの!?とびっくりだ。

すでに退院したお友達がその後のフォローで来ていたり、同じように一時退院している子がいたり。
プチ同窓会のような感じ。

そこで、1週間くらい同室だった同い年の子に再会した。
あっちゃんの事をよく覚えていてくれて、なんと家に戻ってからお人形の名前があっちゃんの本名(笑)
詳細は書かないが、その子は癌という診断はついてないのだが、定期的に検査をすることになっていて、その子のママが検査が近づいてくると不安で胃が痛くなったり眠れなくなると言っていた。
無事にこのまま検査だけで終わってほしいと心から思うあっちゃんままである。
あっちゃんの1回目の手術前に一緒だったので、その後のあっちゃんが無事に手術成功して一応元気そうにしている姿を見てとても喜んでくれた。
お互い、通院は続きそうなのでまた外来で再会しましょう、病棟じゃなくて!(←入院しないという事)とお別れした。

このように、退院しても外来の日が決まっているので会える。
あちこちで「お久しぶり、元気?」の声があがっていた。

さて、あっちゃんは診察で・・・・
号泣。
えぇええええええ~入院中いつもやっている事じゃん!??と思うままであるのだが・・・
忘れていた!あっちゃんは病院嫌いだった。

発病する前、めったに病院に行くことはなかったのだが、診察で大泣きするので押さえつけて診てもらっていた。
生後3か月の予防接種の頃からすでに病院嫌いだった!

[mobile-only]

Sponsored Link
[/mobile-only] [pc-only]
Sponsored Link
[/pc-only]

血液検査の結果・・・
血小板の数値が低いね、というご指摘。
白血球はあるのだが、もう少し数値が下がったらたいそうよろしくないので、2日後にまた外来に来てね、と言われてしまった。
という感じで、あっちゃんの外来デビューでした。