11/3 4クール目 & 今日の一言

なずけて、マックオレンジ大作戦

11/3 から

4クール目がスタート。
初日は特に問題なく、少しほっとする。

 

 

この頃、病棟では沢山水分を取るように指示されていた。
飲水が少ないと、点滴になってしまうのである。インアウトボードというのがあり、飲んだ量とオムツの重さを毎回測って 記録するのだ。
足りてないと、「もっと飲ませてください」ということになる。
病院で飲めるのは、お茶、オレンジジュース、ブドウジュース、リンゴジュースの4種類、 水は昨今の事情でペットボトル、封を切ったら当日に飲みきり、ということで持ち込みOK。 (注;子供の状況によっては、持ち込みが許可されることもあり、飲水が進まない方はポカリなどを持ち込んでいました。)

病院のジュースは薄められていて、あまり味がしない。
ということで、あっちゃんは最初は飲まなかったのだが、ぱぱが考えた。
その名も「マクドナルド作戦」(って名前つけてないけれど)
マクドナルドのオレンジジュースならごくごく飲むあっちゃんなので、マクドナルドの容器で飲ませるというもの。
お店でジュースを頼むと紙の容器なのだが、それをアイスコーヒー用のプラスチックの容器に入れてもらうようにお願いし、洗ってから病院に持ち込んだ。
プラスチックのコップをください、というのはさすがにずうずうしいけれど、オーダーしたものをプラスチックでお願いします。というのは嫌な顔をされることもなく、もらえた。

さすが2歳!これはうまくだまされてくれた。
マックのジュースだと信じて、ごくごく飲んでくれた。今では、本家のマックのジュースより病院の薄いジュースに味が慣れてしまって、容器に関わらず病院のオレンジをたくさん飲むようになった。
最初は怪訝な顔をしていた看護師さんたちも(持ち込み禁止の物を持ち込んでいるという誤解もあったり)
あっちゃんはこの容器なら飲むのね・・・と納得してくれた。

 

 

 

マックの容器でジュースを飲むあっちゃん。
髪の毛がだいぶ抜けたし、まだまだ抜け続けるので、髪の毛をばっさり切ってショートにした。
とはいえ、まだまだ髪の毛が残っているあっちゃんである。

今日の一言

[mobile-only]

Sponsored Link
[/mobile-only] [pc-only]
Sponsored Link
[/pc-only]

いったい、どんな味?甘いのか苦いのか、、、誰かご存知ですか?


【こどもバナナ青汁】