3/8-3/10 一時帰宅 骨髄抑制があまり出なかったので、2泊3日で一時帰宅できることになった。 予定ではしばらく病院に缶詰かと思ってたのでとてもうれしい。今回の薬は下痢や嘔吐の副作用がきつかったけれど、白血球はそんなに下がらなかった。 そして、 […]
2/24-2/26 家を満喫 あっちゃん、化学療法の間があいたので、髪の毛がたくさん生えてきた。 抜け残っている髪の毛を短くしてスポーツ刈りのようにしたのだが、スッキリしてなかなかいい感じ。 あっちゃんは、家で薬を飲むのを大変嫌がるようになった。 ぱ […]
2/19 家を満喫 胆管のボトルはくっついたままだけれど・・・・ 家を満喫中。 サンタさんにもらったアイスクリーム屋さんのおもちゃでお店屋さんごっこをしたり、DVDを見ながら歌ったり踊ったり。 あれも、これも、とおもちゃを全部リビングに持ち […]
2/16 Happy Birthday この日はあっちゃんの3歳の誕生日。 発熱で、一時はどうなるかと思ったが、ギリギリ回復し、一時帰宅ができることになった。 本当にあっちゃん、ギリギリ人生・・・。手術も直前までできるかどうかハラハラだった。 この日は少しでも […]
1/4 AFP測定 新年一回目 新年の元旦も病院で過ごし、まったく落ち着かない雰囲気の中で、闘病・入院生活は否応なく続く。 一時は、中断せざるを得ないかと思われていたITECの化学療法も終わり、後はAFPが下がるのを待つのみだ。 といっても、このITE […]
一時帰宅 11/28-29 血液検査の結果を受けて、まだ白血球があったので 11/28夕方から1泊の一時帰宅。 ここまでかなりの頻度で家に戻れていた・・・・がこの帰宅からしばらく家に帰れなくなるあっちゃんであった。 この時はそれがわからなかったけれ […]
一時帰宅 11/25-11/27 ぱぱとふたりで 午前中の飛行機に間に合うように、朝早く病院に行った。 あっちゃんの朝食に間に合った! この日は金曜日、大回診の日だ。 小児科のトップの先生を先頭にぞろぞろいらっしゃるのにあたってしまった。 「あっちゃんは、今手術のタイミ […]
一時帰宅 11/13 またまた、一時帰宅。 実はこの頃、あっちゃんのひいおじいちゃん(ままの方)が肺炎で入院して厳しい状況だった。 離れているところに住んでいる祖父、なかなか会えないのであまりおじいちゃん孝行してないなと気になってた・・・・。 […]